キメラ女子日記

30歳までに変わるを意識して、挑戦したことの軌跡

詰め込み注意報

お題「ささやかな幸せ」

 

お題に合わせて自分に起きた

今年の上半期の内容を振り返りたいと思います。

 

1月が誕生日だった私は

嬉しくも悲しくも20代最後の年になりました。

 

コロナによって日常がこんなに

変わるなんて思いもしなかったので

今年のやりたい事リストを書きました。

 

国内旅行、海外旅行、やりたい体験等。

嬉々として周りに報告して言われたのが、

 

「今年は結婚したら?」

 

そこまで結婚願望があった訳ではないけど

目標とするのも悪くはない。

 

そう思ってやりたい事リストに

追加したのが始まりだったのかもしれません。

 

2月になり親族が亡くなりました。

泣く事を許される様な

距離感ではなかったかもしれないけど

知ってる人が亡くなるのは

耐えられないほどに辛かったです。

 

その心の穴を埋めたくて

身体も心も自然と誰かを求めました。

そこで久しぶりに彼氏が出来ました。

 

絶対嫌だった社内恋愛を超えて

今までと全く違うタイプの人。

刺激があって、たくさん褒めてくれて

自己肯定感が高まって幸せでした。

少しの違和感も気付かないほどに

恋は盲目だったと思います。

 

そして発覚した妊娠。

想像もしてなかった新たな命。

戸惑いと喜びと不安と…現実。

受け入れるには大きすぎて

でも誰かに頼ることもできなくて。

この年齢で1ヶ月も付き合ってなくて

デキ婚。

恥ずかしくて罪悪感で潰されそうでした。

 

3月は仕事の繁忙期。

つわりが軽かったのが幸いでしたが

毎日22時頃まで残業。

たくさん食べてしっかり寝て

身体はとても元気なつもりでした。

 

4月になり早めに会社に報告をして

仕事の引き継ぎ等も考えてた時でした。

気付かない間に私の中の新しい命は

自分で成長を止めてしまってました。

 

妊娠初期の全体の1/3は流産になる

可能性があるとか言ってくれるけど

そこに自分が当てはまるなんて

考えてもいなかったんです。

 

2週間前に聞いた心拍音は

もう二度と聞こえない音になりました。

 

自暴自棄になりそうで

でも会社では元気に笑って過ごして

家に帰れば泣き崩れて。

心も身体も限界でした。

それでも前向きになれたのは

彼がいてくれたおかげだと思ってます。

 

5月になり普通の生活が戻りました。

世の中はコロナが流行してましたが

私にとってはやっと普通の生活です。

 

お酒が飲める、お寿司が食べれる。

我慢から解放された反面、

その代償が心にも身体にも残りました。

 

そして蝕んでくる違和感。

この私達の関係はどうなるんだろう。

楽しい、幸せ、好き。

どれもしっかり感じられるけど、

将来が見えてこない気がしました。

 

前まではぼんやりと見えていた将来が

いつのまにかモザイクをかけられた様に。

現実味が徐々になくなりました。

 

6月になり世の中が少しだけ

落ち着いてきた気がしました。

仕事も少し忙しくなり気が紛れました。

 

そんな中少しだけ未来の提案。

やっと現実的になるのかもしれないと、

藁にもすがる想いでした。

 

そして7月になり突然の別れ。

振られた理由も納得出来なくて

この半年は何だったんだろう、

そう考えると涙が止まりませんでした。

 

でも冷静になって考えてみれば

気付かないフリをしたのは私自身でした。

 

妊娠報告をした時

出産立会の話をした時

結婚式の話をした時

将来に向けての貯金の話をした時

一緒に暮らす家の話をした時

会社で揉めた話を聞いた時

有名なラーメン屋さんを食べに行った時

 

挙げたらキリがないほどに

?が出た場面はたくさんありました。

その度に、この人で良いのかなと

疑問に思う心に蓋をしました。

 

それでも一緒に生きたいと

一緒に生きなければいけないと

思う心の方が強かったんだと思います。

 

そんなこんなで怒涛にすぎた上半期。

辛い事も悲しい事もたくさんあったけど、

それでも後悔はしてません。

 

お題に戻って、ささやかな幸せ。

 

上半期の色々があったから

自分の好きな事を好きな様にする事、

仕事を楽しく頑張れる事、

それがどれほど幸せなのか

改めて知ることが出来ました。

 

ささやかと言うには勿体ない幸せは

自分のとても近くにありました。

 

残りの20代は4ヶ月ほど残ってるので

更に悔いのない様に過ごしていきたいです。

 

今回の怒涛の上半期の中で…

 

どんな結果になっても受け止めてくれた両親。

実家にまで行って泣いてくれた親友。

喜びつつも心配して止めてくれた友人。

だから言ったじゃん、って怒ってくれた友人。

何も言わずに夜中まで遊んでくれた友人。

密は嫌だと言いながら、深夜ドライブに連れてってくれた上司。

あいつはクズだと言いながら、いつも通りに接してくれる同僚。

 

などなど、全ての人に感謝をし

今あるささやかな幸せを噛み締めます。

 

蝉の鳴き声を聴きながら

これから始まるドキドキに想いを馳せて。

 

 

 

師走の向こう。

書くと宣言してから3ヶ月が経ち

あっという間に12月になりました。

 

仕事のせいにして書くことを辞めてたのは

言い訳には良くないなと思います。

 

転職してから1年ほどで

まだ肩書も何もない私を

新プロジェクトに参加させてくれた

上司にはとても感謝してます。

 

そのおかけで仕事が忙しくなって

書くことが疎かになってしまっていても。

 

新プロジェクトに参加して

たくさんの人と関わることが出来ました。

そして私が閉鎖された空間で

決められた人達としか関わって無い事を

改めて認識させられました。

 

井の中の蛙、大海を知らず。

まさに私にピッタリの言葉です。

 

どの部署がどんな仕事をして

どう会社に貢献してるのか。

まるで点と点が繋がって線になる様に

私の中の疑問が解決していきました。

 

そして思ったことは、、まだ飽きない。

もう少しこの世界を見てみたい。

 

と言うことで、無事に仕事は続きそうです。

 

ただ仕事だけでは日々が彩らないので

プライベートも華やかにさせたくて。

 

色々なものに影響を受けやすい12月。

今年は何をはじめましょうか。

 

友人、職場、ニュースや世界の

全てにアンテナをはって

気になるものを試してみたいと思います。

 

去年は突然ミュージカルが気になって

年末に急遽観に行ったのを覚えてます。

 

ただ、まずは会いたい人に会いに行く。

12月は1年の最後なので、

感謝や謝罪を伝えに会いに行きます。

 

同じ様に来年もみんなと楽しく

笑って過ごせます様にと願いを込めて。

 

そんなことを考えながら迎える師走。

師走の向こうは春が待ってます。

 

今の季節に忘れ物をしない様に

目、耳、鼻、口、両手と

ポッケや鞄の中にも

しっかり詰めて進んで行きます。

 

New year's evE

映画天国という夜中の番組で

8/27に放送されていた映画。

 

一度も観た事はないし、

タイトルも特に記憶にはない。

 

ただ、気になる人物が出てたので

どうせならと録画した。

そんな軽い気持ちだった。

 

録ったはいいものの平日のドラマさえも

ろくに追えてないので観るのは後回し。

 

やっと時間ができたから

お酒片手に軽い気持ちで見始めた。

 

交差するたくさんの人生。

笑って泣いて怒って落胆して。

自分にも他人にも。

それでも魔法がかかる様に

すべての人生がまとまっていく。

 

その中で好きになったセリフがある。

 

-------------------

"失敗しないとしたら、今日、何をしたい?

今、それをやりなさい。”

英語: "What would you do today if you knew you would not fail?Now go out and do it."

-------------------

 

いつからなんだろう、

挑戦する事を辞めたのは。

 

気づいてはいたけれど

背を向けて視界に入らない様にした。

 

昔の自分に出来たことが

今となっては一歩が踏み出せない。

 

たった1年前の自分にさえも

笑われてしまいそうなくらい足がすくむ。

 

『失敗しないとしたら』

という気持ちを取り除けば

そこに残るのは『本当のwish』

 

そこから考える自分にとっての

『本当のwish』は何か。

 

だからと言ってすぐに思いつけたら

きっとこんなに苦労してない。

 

どうせだから次のnew years eveまでに

導き出せる様にしよう。

 

私の人生はこれから

誰のどんな人生と交差していくのか。

 

そんな未来が詰まった映画。

またnew years  eveに観よう。

 

 

Restart

仕事の忙しさに追われ

約半年も放置してました。

 

時間が過ぎるのはあっという間です。

 

色々落ち着いたので

徒然なるままにまた書こうかと思います。

1ヶ月に一度でもいいから。

 

ここにRestart宣言。

 

■大人の磨き方□

歯の大切さなんて、

歯磨きの大切さなんて、

小さい頃は分からなかった。

 

小学生の低学年の頃は

お昼ご飯の後にビデオを見ながら

みんなで歯磨きをした。

 

紫色の薬を使ったそのビデオは

もうその色のことしか覚えてない。

 

虫歯が出来るのは普通だと思ってたし

治療後の銀歯はカッコイイと思ってた。

 

入れ歯の方が歯並びが綺麗だから

そっちの方が羨ましいこともあった。

 

そして大人になるにつれて

歯磨きをする習慣は減って

歯医者さんに行くのが嫌になった。

 

中学も高校もお昼ご飯の後には

歯磨きをする時間はなかった気がするし

いつのまにか昼は歯を磨かなくなった。

 

朝と夜しか歯磨きをしなくなったけど

帰り時間によっては夜もしなくなった。

疲れて寝ちゃうからめんどくさい。

 

そんな事をしてるうちに

どんどん歯は悪くなっていく。

そうすると歯医者さんで怒られる。

悪循環がずっと続く。

 

それに加えて、顔を出してくる親知らず。

微妙な歯並びがさらに悪くなり

歯医者さんに行けば抜こうと言われる。

 

それが嫌で5年近くも行ってなかったけど

新たに通いはじめた歯医者さんで

素敵な先生と出会った。

 

親知らずは抜かなくていいと言うし

私の目線に合わせてくれる。

 

『君は私と同じで歯並びが良くないから

磨き方に少しコツがいるんだよ』

 

そう言って歯ブラシの選び方から

適度な手の抜き方まで教えてくれた。

 

『朝はきっと忙しいでしょ?

だから短くてもいいの。

その分夜をちゃんとやってあげて。

 

でもパーツ毎に分けて20秒ずつすれば

12箇所だから4分で終わる。

 

歯の全体を、右側、中央、左側に分ける。

そして表と裏でわける。

さらに上と下でわかるから、12箇所。

ほら簡単でしょ。

 

でも朝はそこまでしなくていいよ。

10秒ずつなら2分だからね』

 

一方的に話すのではなくて

私が理解する様にちゃんと話してくれる。

 

この先生に出会ってから

自分の歯の向き合い方が

歯磨きの向き合い方が変わった。

大切にしようって思えた。

 

昔までのやみくもな4分ではなくて

将来のための意味のある4分を。

電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic

雪ない国の贈り物。

今週のお題「雪」

 

私は幼稚園から小学校3年生まで

親の都合で沖縄に住んでました。

 

それまでは関東や東北にいたので

しっかり雪で遊んでたと思います。

 

でも沖縄は雪が降りません。

冬でも長袖1枚くらい。

今はまた違うかもしれませんが

子供の私にはコートを着た記憶はありません。

 

ただ、たまに全国ネットのニュースで見る

雪が羨ましくて羨ましくて。。

 

親に駄々を捏ねたんだと思います。

 

そんな時、贈り物が届きました。

 

クール便などで使われる

発泡スチロールの箱に入ってたのは

 

綺麗な形の雪だるまでした。

 

目や鼻もちゃんとありました。

そして本当に雪です。冷たいんです。

 

その頃の私は飛び上がるほどに喜びました。

だって、夢にまでみた雪だから。

作ってみたかった雪だるまだから。

 

思ったより大きかった雪だるまは

冷凍庫に入りませんでした。

なのでその後どうなったのか…

そこまでは覚えてません。

 

気になったので調べてみたら

雪だるま送れるみたいです。

 

http://www.sapporo104.net/yukidaruma/

 

この発想、素敵だなって思います。

当時の私は本当に嬉しかったから。

 

都心に住んで、雪による交通機関の乱れには

悩まされることも多いです。

 

でもあの当時の雪だるまをもらった時の

気持ちを忘れない様にしよう。

Be my Valentine.

今週のお題「わたしとバレンタインデー」

 

振り返ってみると、

私のバレンタインデーは小6に始まりました。

 

その当時は市販の板チョコを溶かして

銀玉とかカラフルチョコ?をかけて

そのまま固めたもの。

知識がないから直火でチョコを温めて焦がし、

そんなものを人様にあげてました。

今考えると申し訳なさでいっぱいです。

 

そこから毎年参加して

生チョコやトリュフ、チョコパイ等

中学では色々作りました。

部活の人に配ってたので30人分とか。

 

高校に入ってもまだ続きます。

マフィンとかガトーショコラとか

少しレベルアップした気がします。

 

でも一貫して変わらなかったのは

本命を渡した事も渡された事も無かった事。

 

少女漫画にある様な、

告白と一緒のチョコ渡しの経験はありません。

 

大学生になり社会人になり

渡す人は減って、時には市販のチョコを買い。

それでもバレンタインは特別な日。

なんだか胸が高鳴ります。

 

逆チョコなんて、ノリでくれた友達から

数えるほどしか貰ったことがないですが。

 

いつかは本命のお相手から

素敵な逆プレゼントを貰えたらなんて、、

少し夢を見たくなります。

 

出来ればチョコよりも

少し洒落た花束とかが嬉しい。

 

少女の頃の乙女の気持ちを思い出して、

さぁ、今年のバレンタインはどうしよう。